日 時 | 12.21~2.17 |
---|---|
主 催 | チューリップテレビ、公益財団法人富山県文化振興 |
概 要 | 古代文明…10の謎が富山に! |
内 容 | アンデス地域には、古代エジプトと同じくらい古い時代から文明があったと言われ、数々の個性的な地方文化が生まれました。 巨石の文化ティワナク、広大な地上絵を描いたナスカ、マチュピチュを含む南北4000kmに及ぶ範囲を支配したインカ帝国。 砂漠の海岸地帯から人が住む限界の高地まで、世界の他の文化に類を見ない多様な環境の中で、アンデスの人々は、独自の文化を築き上げていきます。 独創的な外見の土器を作り、黄金の製品や美しい織物の中にメッセージを織り込み、紐と結び目のキープと呼ばれる「記憶の道具」に彼らの歴史の秘密を隠しました。 本展覧会では、アンデスに人類が到達した先史時代から、スペイン人によるインカ帝国征服までの約15000年の間に生まれた代表的な9つの文化の盛衰を描き、アンデス文明に共通する普遍的な性格と各文化の固有の特徴を考え、その本質を描き出します。 |
URL | https://andestoyama.jp/ |
料 金 | 一般・大学生 当日1,500円(前売1,300円) 小・中・高校生 当日1,000円(前売800円) |
インフォメーション | 団体割引 20人以上で前売料金 |
お問合せ先 | チューリップテレビ |
---|---|
TEL | 076-444-8888 |